*最新情報*
◆第32回定期演奏会◆
(08/01/29)
第32回定期演奏会は、無事成功裡に終了いたしました!
ご来場いただきました方々、誠にありがとうございました。
そして、
演奏あり、ミュージカルあり、お笑いあり、
という素晴らしい舞台を作り上げた団員のみなさん、お疲れ様でした。
次回定期演奏会(来年3月)も、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
<日時>
2008年3月29日(土)
<場所>
茨城県文化センター
<プログラム>
第一部
指揮・柴崎孝浩
序曲「謝肉祭」
ドヴォルザーク作曲
古風なメヌエット
ラヴェル作曲
威風堂々第一番
エルガー作曲
第二部
指揮・嶋崎敬一(学生指揮)
サウンド・オブ・ミュージック
第三部
指揮・川名孝夫
組曲「黄金時代」
1・序奏
2・アダージョ
3・ポルカ
4・ダンス
ショスタコーヴィチ作曲
祝典序曲
ショスタコーヴィチ作曲
皆様のご支援をよろしくお願いいたします。
◆アンコン東関東大会◆
(08/01/29)
日時 平成20年1月26日(土)
場所 栃木県宇都宮市文化会館
曲目 クラリネット弦八重奏
戸田顕作曲 カプリス(気まぐれ)
結果 銀賞
全ての結果はこちらです。
演奏順 | 県 | 高校名 | 編成 | 結果 |
---|---|---|---|---|
1 | 栃木 | 県立宇都宮北 | 打8 | 銀 |
2 | 栃木 | 県立真岡 | 打6 | 銀 |
3 | 茨城 | 県立水戸第三 | 打6 | 銀 |
4 | 神奈川 | 三浦 | 打5 | 銀 |
5 | 茨城 | 伊奈 | 打3 | 銀 |
6 | 千葉 | 千葉学芸 | 打3 | 金 |
7 | 茨城 | 県立竹園 | サックス4 | 銅 |
8 | 神奈川 | 県立芽ヶ崎北陵 | サックス4 | 銀 |
9 | 神奈川 | 三浦高校 | サックス4 | 銅 |
10 | 茨城 | 常総学院 | クラ8 | 金 |
11 | 千葉 | 東海大学附属望洋 | クラ8 | 銀 |
12 | 神奈川 | 県立相模大野 | クラ8 | 銅 |
13 | 栃木 | 県立宇都宮北 | クラ6 | 銅 |
14 | 千葉 | 県立銚子商業 | クラ5 | 銅 |
15 | 茨城 | 県立水戸第一 | クラ・弦バス8 | 銀 |
16 | 千葉 | 県立幕張総合 | クラ・弦バス8 | 金 |
17 | 茨城 | 常総学院 | フルート4 | 金・代表 |
18 | 栃木 | 県立宇都宮 | フルート3 | 銀 |
19 | 神奈川 | 横浜市立戸塚 | 木8 | 金 |
20 | 栃木 | 県立宇都宮北 | 木3 | 銀 |
21 | 千葉 | 銚子市立銚子高 | 木・弦バス7 | 金・代表 |
22 | 千葉 | 県立幕張総合 | 木・打5 | 銅 |
23 | 栃木 | 県立今市 | 金8 | 銅 |
24 | 茨城 | 常総学院 | 金8 | 金 |
25 | 栃木 | 銚子市立銚子 | 金8 | 金 |
26 | 神奈川 | 横浜市立桜丘 | 金8 | 銅 |
27 | 栃木 | 作新学院 | 金8 | 金 |
28 | 栃木 | 県立矢坂東 | 金7 | 銅 |
29 | 神奈川 | 三浦 | トランペット4 | 銀 |
◆アンコン県大会◆
(07/12/30)
平成19年12月24日(月)
常陸太田市民交流センター
クラリネット八重奏
戸田顕作曲
カプリス(気まぐれ)
金賞/県代表
クラリネット六重奏
ラヴェル作曲
古風なるメヌエット
銀賞
おめでとうございます!
なお、12月16日(日)に行われた、県大会一般の部に出場した水戸一高OBの金管四重奏(H18・19卒のメンバーによる)は銀賞を受賞しました。
◆ML情報◆
(07/6/11)
水戸一高吹奏楽団メーリングリストを発足しました。
メールの配信をご希望される方は、以下のアドレスまで、
◆お名前 ◆メールアドレス ◆卒業年 ◆楽器 ◆現在の在住地 (県名・国名だけで結構です) ◆楽器演奏の有無 (まだ楽器を続けてますか?) ◇住所 ◇電話番号 ◇ご所有のホームページURL ◇近況報告、ご意見、ご要望、等 |
をご連絡ください。
(◆は必須、◇は任意でご記入ください)
このメールに対して送られてきた方々の個人情報は、水戸一高吹奏楽団メーリングリストの管理目的のみに使用されます。
法律によって要求された場合を除いては、外部や第三者に対して提供・掲載することはありません。
◆OB会費の納入を◆
◆宜しくお願いします◆
(06/9/28)
年会費1,000円
入会金500円
郵便振替先は次の通りです。通信欄に卒業年・氏名を明記して下さい。
00350-1-8938 水戸一高吹奏楽部OB会 |
※お問い合わせは益子先輩、柴崎先輩へ
---